
|
|

皆川泰蔵木版画 信州塩尻の民家
13,200円 (税抜き12,000円)

染織の世界を版画に
日展評議員であり、文部大臣賞など数々の賞を受賞されている染織作家
皆川泰蔵先生の作品を木版画に再現しました。
皆川先生特有の色彩と筆致で描かれた京風景・民家をご鑑賞ください。
本品はシートのみの価格となっております。
額装を... |
|
|

|
|

皆川泰蔵木版画 嵐山
13,200円 (税抜き12,000円)

染織の世界を版画に
日展評議員であり、文部大臣賞など数々の賞を受賞されている染織作家
皆川泰蔵先生の作品を木版画に再現しました。
皆川先生特有の色彩と筆致で描かれた京風景・民家をご鑑賞ください。
本品はシートのみの価格となっております。
額装を... |
|
|

|
|

皆川泰蔵木版画 祇園祭
13,200円 (税抜き12,000円)

染織の世界を版画に
日展評議員であり、文部大臣賞など数々の賞を受賞されている染織作家
皆川泰蔵先生の作品を木版画に再現しました。
皆川先生特有の色彩と筆致で描かれた京風景・民家をご鑑賞ください。
本品はシートのみの価格となっております。
額装を... |
|
|

|
|

皆川泰蔵木版画 広沢の月
13,200円 (税抜き12,000円)

染織の世界を版画に
日展評議員であり、文部大臣賞など数々の賞を受賞されている染織作家
皆川泰蔵先生の作品を木版画に再現しました。
皆川先生特有の色彩と筆致で描かれた京風景・民家をご鑑賞ください。
本品はシートのみの価格となっております。
額装を... |
|
|

|
|

皆川泰蔵木版画 島原角家
13,200円 (税抜き12,000円)

染織の世界を版画に
日展評議員であり、文部大臣賞など数々の賞を受賞されている染織作家
皆川泰蔵先生の作品を木版画に再現しました。
皆川先生特有の色彩と筆致で描かれた京風景・民家をご鑑賞ください。
本品はシートのみの価格となっております。
額装を... |
|
|

|
|

皆川泰蔵木版画 桂離宮の庭
13,200円 (税抜き12,000円)

染織の世界を版画に
日展評議員であり、文部大臣賞など数々の賞を受賞されている染織作家
皆川泰蔵先生の作品を木版画に再現しました。
皆川先生特有の色彩と筆致で描かれた京風景・民家をご鑑賞ください。
本品はシートのみの価格となっております。
額装を... |
|
|

|
|

皆川泰蔵木版画 大沢の池
13,200円 (税抜き12,000円)

染織の世界を版画に
日展評議員であり、文部大臣賞など数々の賞を受賞されている染織作家
皆川泰蔵先生の作品を木版画に再現しました。
皆川先生特有の色彩と筆致で描かれた京風景・民家をご鑑賞ください。
本品はシートのみの価格となっております。
額装を... |
|
|

|
|

皆川泰蔵木版画 光悦寺の庭
13,200円 (税抜き12,000円)

染織の世界を版画に
日展評議員であり、文部大臣賞など数々の賞を受賞されている染織作家
皆川泰蔵先生の作品を木版画に再現しました。
皆川先生特有の色彩と筆致で描かれた京風景・民家をご鑑賞ください。
本品はシートのみの価格となっております。
額装を... |
|
|

|
|

皆川泰蔵木版画 大文字
13,200円 (税抜き12,000円)

染織の世界を版画に
日展評議員であり、文部大臣賞など数々の賞を受賞されている染織作家
皆川泰蔵先生の作品を木版画に再現しました。
皆川先生特有の色彩と筆致で描かれた京風景・民家をご鑑賞ください。
本品はシートのみの価格となっております。
額装を... |
|
|

|
|

神坂雪佳木版画 No.18 住の江 Suminoe Sekka KAMISAKA World of Things
27,500円 (税抜き25,000円)

自然美と共鳴する和の美
神坂 雪佳 (1866〜1942) 京都に生まれ、本名は吉隆。四条派の
鈴木瑞彦に師事し、のち岸光景の門に入る。光悦光琳派の画家であり、
工芸美術の作家としても世界的に著名。
欧州を歴訪してアールヌーヴォーの形式を取り入れるなどした作... |
|
|

|
|

加藤晃秀−はがきセット Teruhide kato postcardset
1,760円 (税抜き1,600円)

加藤晃秀はがきセット
加藤晃秀は1936年京都市生まれ京都市立美術大学日本画科卒
その後デザイン工房を設立、各種工芸品企画に参画する一方、独特なタッチの
”枠画”を創案。
白と黒を基調にした大胆な構図の作品、京の四季の風情を静謐の中に華麗な色彩
で... |
|
|

|
|

神坂雪佳木版画 No.17 ももよ草 Momoyokusa Sekka KAMISAKA World of Things
27,500円 (税抜き25,000円)

自然美と共鳴する和の美
神坂 雪佳 (1866〜1942) 京都に生まれ、本名は吉隆。四条派の
鈴木瑞彦に師事し、のち岸光景の門に入る。光悦光琳派の画家であり、
工芸美術の作家としても世界的に著名。
欧州を歴訪してアールヌーヴォーの形式を取り入れるなどした作... |
|
|