
|
|

加藤晃秀 木版画 No15 雪路地ーTeruhide Katoー
22,000円 (税抜き20,000円)

ポストモダンの香り漂う
加藤晃秀先生(1936年〜2015年)。京都市生まれ京都美術大学日本画科卒業後、デザイン工房を設立し、各種工芸品企画に参画する一方、独特のタッチの“粋画”を創案されました。ニューヨークなどの各地で個展を開催し、海外からも注目を集めて... |
|
|

|
|

加藤晃秀 木版画 No14 金閣寺秋景ーTeruhide Katoー
22,000円 (税抜き20,000円)

ポストモダンの香り漂う
加藤晃秀先生(1936年〜2015年)。京都市生まれ京都美術大学日本画科卒業後、デザイン工房を設立し、各種工芸品企画に参画する一方、独特のタッチの“粋画”を創案されました。ニューヨークなどの各地で個展を開催し、海外からも注目を集めて... |
|
|

|
|

加藤晃秀 木版画 No13 金閣寺月明ーTeruhide Katoー
22,000円 (税抜き20,000円)

ポストモダンの香り漂う
加藤晃秀先生(1936年〜2015年)。京都市生まれ京都美術大学日本画科卒業後、デザイン工房を設立し、各種工芸品企画に参画する一方、独特のタッチの“粋画”を創案されました。ニューヨークなどの各地で個展を開催し、海外からも注目を集めて... |
|
|

|
|

加藤晃秀 木版画 No11 秋情ーTeruhide Katoー
22,000円 (税抜き20,000円)

ポストモダンの香り漂う
加藤晃秀先生(1936年〜2015年)。京都市生まれ京都美術大学日本画科卒業後、デザイン工房を設立し、各種工芸品企画に参画する一方、独特のタッチの“粋画”を創案されました。ニューヨークなどの各地で個展を開催し、海外からも注目を集めて... |
|
|

|
|

加藤晃秀 木版画 No10 出会い傘ーTeruhide Katoー
22,000円 (税抜き20,000円)

ポストモダンの香り漂う
加藤晃秀先生(1936年〜2015年)。京都市生まれ京都美術大学日本画科卒業後、デザイン工房を設立し、各種工芸品企画に参画する一方、独特のタッチの“粋画”を創案されました。ニューヨークなどの各地で個展を開催し、海外からも注目を集めて... |
|
|

|
|

加藤晃秀 木版画 No1 桜の譜ーTeruhide Katoー
22,000円 (税抜き20,000円)

ポストモダンの香り漂う
加藤晃秀先生(1936年〜2015年)。京都市生まれ京都美術大学日本画科卒業後、デザイン工房を設立し、各種工芸品企画に参画する一方、独特のタッチの“粋画”を創案されました。ニューヨークなどの各地で個展を開催し、海外からも注目を集めて... |
|
|

|
|

神坂雪佳木版画 No.1 八橋 Iris Sekka KAMISAKA World of Things
27,500円 (税抜き25,000円)

自然美と共鳴する和の美
神坂 雪佳 (1866〜1942) 京都に生まれ、本名は吉隆。四条派の
鈴木瑞彦に師事し、のち岸光景の門に入る。光悦光琳派の画家であり、
工芸美術の作家としても世界的に著名。
欧州を歴訪してアールヌーヴォーの形式を取り入れるなどした作... |
|
|

|
|

神坂雪佳木版画 No16 六歌仙 6 poems(Poems and Pictures) Sekka KAMISAKA World of Things
27,500円 (税抜き25,000円)

自然美と共鳴する和の美
神坂 雪佳 (1866〜1942) 京都に生まれ、本名は吉隆。四条派の
鈴木瑞彦に師事し、のち岸光景の門に入る。光悦光琳派の画家であり、
工芸美術の作家としても世界的に著名。
欧州を歴訪してアールヌーヴォーの形式を取り入れるなどした作... |
|
|

|
|

神坂雪佳木版画 No15 牧童 Cattleman Sekka KAMISAKA World of Things
27,500円 (税抜き25,000円)

自然美と共鳴する和の美
神坂 雪佳 (1866〜1942) 京都に生まれ、本名は吉隆。四条派の
鈴木瑞彦に師事し、のち岸光景の門に入る。光悦光琳派の画家であり、
工芸美術の作家としても世界的に著名。
欧州を歴訪してアールヌーヴォーの形式を取り入れるなどした作... |
|
|

|
|

神坂雪佳木版画 No14 紫陽花 Hydrangea Sekka KAMISAKA World of Things
27,500円 (税抜き25,000円)

自然美と共鳴する和の美
神坂 雪佳 (1866〜1942) 京都に生まれ、本名は吉隆。四条派の
鈴木瑞彦に師事し、のち岸光景の門に入る。光悦光琳派の画家であり、
工芸美術の作家としても世界的に著名。
欧州を歴訪してアールヌーヴォーの形式を取り入れるなどした作... |
|
|

|
|

神坂雪佳木版画 No12 雷 Kaminari Sekka KAMISAKA World of Things
27,500円 (税抜き25,000円)

自然美と共鳴する和の美
神坂 雪佳 (1866〜1942) 京都に生まれ、本名は吉隆。四条派の
鈴木瑞彦に師事し、のち岸光景の門に入る。光悦光琳派の画家であり、
工芸美術の作家としても世界的に著名。
欧州を歴訪してアールヌーヴォーの形式を取り入れるなどした作... |
|
|

|
|

神坂雪佳木版画 No11 朝顔 Morning glory Sekka KAMISAKA World of Things
27,500円 (税抜き25,000円)

自然美と共鳴する和の美
神坂 雪佳 (1866〜1942) 京都に生まれ、本名は吉隆。四条派の
鈴木瑞彦に師事し、のち岸光景の門に入る。光悦光琳派の画家であり、
工芸美術の作家としても世界的に著名。
欧州を歴訪してアールヌーヴォーの形式を取り入れるなどした作... |
|
|