浮世絵の近代化、 復興を目指した新版画。川瀬巴水・吉田遠志・笠松紫浪・浅野竹二・土屋楽山などの木版画 Woodblock prints (shinhanga) by Hasui Kawase, Toshi Yoshida, Shiro Kasamatsu, Takeji Asano, Rakuzan Tsuchiya, etc.

2025年 01月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
今日
2025年 02月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
は店舗・WEB対応が休みです。    (京都店のカレンダーです。)
[履歴]
 

トップ > 新版画 Shinhanga

新版画 Shinhanga

新版画 Shinhanga

全106件

  • 浅野竹二木版画 TA11 上賀茂神社雪 Takeji Asano Shin hanga

    浅野竹二木版画 TA11 上賀茂神社雪 Takeji Asano Shin hanga

    15,400円 (税抜き14,000円)

    Snow in KAMIGAMO shrine ,KYOTO

    昭和初期の名版画 浅野竹二(1900〜1998) 京都に生まれた浅野竹二(1900−1998)は、京都市立絵画専門学校で日本画を 専攻、途中油絵に手をそめましたが、再び日本画に復帰、土田麦僊の率いる 「山南塾」に入塾し、国画創作協会展に出品するなど日本画家として活躍...

    売り切れ

    品切れ
    お気に入りリスト
  • 浅野竹二木版画 TA20 大和路暮色 Takeji Asano Shin hanga

    浅野竹二木版画 TA20 大和路暮色 Takeji Asano Shin hanga

    15,400円 (税抜き14,000円)

    Twilight in the village,Nara

    昭和初期の名版画 浅野竹二(1900〜1998) 京都に生まれた浅野竹二(1900−1998)は、京都市立絵画専門学校で日本画を 専攻、途中油絵に手をそめましたが、再び日本画に復帰、土田麦僊の率いる 「山南塾」に入塾し、国画創作協会展に出品するなど日本画家として活躍...

    売り切れ

    品切れ
    お気に入りリスト
  • 笠松紫浪木版画 28 越後柏崎  Shiro Kasamatsu Shin hanga

    笠松紫浪木版画 28 越後柏崎  Shiro Kasamatsu Shin hanga

    15,400円 (税抜き14,000円)

    Echigo-Kashiwazaki,Niigata first print 1954

    昭和初期の名版画 笠松紫浪(1898〜1991) 明治31年東京・浅草生れ。14歳で鏑木清方に日本画を師事、巽画会、 郷土会で活動を続ける。芸艸堂版は昭和20年頃より版行をはじめ、 100点近くの作品を発表。日本各地を題材とした作品は近年再評価 されています。 今回掲...

    売り切れ

    品切れ
    お気に入りリスト
  • 笠松紫浪木版画 sk19 鎌倉鶴岡八幡ーShiro Kasamatsu Shin hangaー

    笠松紫浪木版画 sk19 鎌倉鶴岡八幡ーShiro Kasamatsu Shin hangaー

    15,400円 (税抜き14,000円)

    Tsurugaoka Hachiman Shrine,Kamakura first print 1953

    昭和初期の名版画 笠松紫浪(1898〜1991) 明治31年東京・浅草生れ。14歳で鏑木清方に日本画を師事、巽画会、 郷土会で活動を続ける。芸艸堂版は昭和20年頃より版行をはじめ、 100点近くの作品を発表。日本各地を題材とした作品は近年再評価 されています。 今回掲...

    売り切れ

    品切れ
    お気に入りリスト
  • 笠松紫浪木版画 sk21 夕暮の灯ー上州水上ーShiro Kasamatsu Shin hanga

    笠松紫浪木版画 sk21 夕暮の灯ー上州水上ーShiro Kasamatsu Shin hanga

    15,400円 (税抜き14,000円)

    Light in the Evening,Minakami,Gunma (joshu) first print 1958

    昭和初期の名版画 笠松紫浪(1898〜1991) 明治31年東京・浅草生れ。14歳で鏑木清方に日本画を師事、巽画会、 郷土会で活動を続ける。芸艸堂版は昭和20年頃より版行をはじめ、 100点近くの作品を発表。日本各地を題材とした作品は近年再評価 されています。 今回掲...

    売り切れ

    品切れ
    お気に入りリスト
  • 岡田行一木版画 p3. 日本平の富士夜景  Koichi Okada Shin hanga

    岡田行一木版画 p3. 日本平の富士夜景 Koichi Okada Shin hanga

    15,400円 (税抜き14,000円)

    Mt. Fuji over Nihondaira

    昭和初期の名版画を再版 岡田行一 明治40年東京生まれ。洋画家。文化学院卒業後、石井柏亭・有馬生馬に師事。はじめ帝展、日展に作品を発表。その後一水会会員となる。 Koichi Okada, born 1907 Koichi Okada created a series of 12 prints of famous views of ...

    売り切れ

    品切れ
    お気に入りリスト
  • 笠松紫浪木版画 sk29 片瀬川月の出ーShiro Kasamatsu Shin hanga

    笠松紫浪木版画 sk29 片瀬川月の出ーShiro Kasamatsu Shin hanga

    15,400円 (税抜き14,000円)

    Rising Moon at Katase River first print 1953

    昭和初期の名版画 笠松紫浪(1898〜1991) 明治31年東京・浅草生れ。14歳で鏑木清方に日本画を師事、巽画会、 郷土会で活動を続ける。芸艸堂版は昭和20年頃より版行をはじめ、 100点近くの作品を発表。日本各地を題材とした作品は近年再評価 されています。 今回掲...

    売り切れ

    品切れ
    お気に入りリスト
  • 笠松紫浪木版画 sk13 初夏の竹ー Shiro Kasamatsu Shin hanga

    笠松紫浪木版画 sk13 初夏の竹ー Shiro Kasamatsu Shin hanga

    15,400円 (税抜き14,000円)

    Bamboos in Early Summer first print 1954

    昭和初期の名版画 笠松紫浪(1898〜1991) 明治31年東京・浅草生れ。14歳で鏑木清方に日本画を師事、巽画会、 郷土会で活動を続ける。芸艸堂版は昭和20年頃より版行をはじめ、 100点近くの作品を発表。日本各地を題材とした作品は近年再評価 されています。 今回掲...

    売り切れ

    品切れ
    お気に入りリスト
  • 浅野竹二木版画 東本願寺雨 TA14 Takeji Asano Shin hanga

    浅野竹二木版画 東本願寺雨 TA14 Takeji Asano Shin hanga

    15,400円 (税抜き14,000円)

    Rain in Higashi-Honganji Temple.Kyoto First print 1953

    昭和初期の名版画 浅野竹二(1900〜1998) 京都に生まれた浅野竹二(1900−1998)は、京都市立絵画専門学校で日本画を 専攻、途中油絵に手をそめましたが、再び日本画に復帰、土田麦僊の率いる 「山南塾」に入塾し、国画創作協会展に出品するなど日本画家として活躍...

    売り切れ

    品切れ
    お気に入りリスト
  • 笠松紫浪木版画 27 箱根姥子の朝  Shiro Kasamatsu Shin hanga

    笠松紫浪木版画 27 箱根姥子の朝 Shiro Kasamatsu Shin hanga

    15,400円 (税抜き14,000円)

    Morning at Ubako,Hakone first print 1953

    昭和初期の名版画 笠松紫浪(1898〜1991) 明治31年東京・浅草生れ。14歳で鏑木清方に日本画を師事、巽画会、 郷土会で活動を続ける。芸艸堂版は昭和20年頃より版行をはじめ、 100点近くの作品を発表。日本各地を題材とした作品は近年再評価 されています。 輪郭と...

    売り切れ

    品切れ
    お気に入りリスト
  • HKS-10 雪の増上寺 川瀬巴水木版画 Hasui KAWASE Shin Hanga  Zojoji Temple in Snow 初版 1929年 昭和4年

    HKS-10 雪の増上寺 川瀬巴水木版画 Hasui KAWASE Shin Hanga Zojoji Temple in Snow 初版 1929年 昭和4年

    33,000円 (税抜き30,000円)

    • 東京
    • 日本

    「昭和の広重」川瀬 巴水(かわせ はすい)1883年(明治16年)5月18日 - 1957年(昭和32年)11月7日)日本の大正・昭和期の浮世絵師、版画家。本名は川瀬 文治郎(かわせ ぶんじろう)。衰退した日本の浮世絵版画を復興すべく吉田博(1876-1950)らとともに新しい浮世...

    売り切れ

    品切れ
    お気に入りリスト
  • HKS-14 雨の大宮 川瀬巴水木版画 Hasui KAWASE Shin Hanga  Rain at Omiya 初版 1930年 昭和5年

    HKS-14 雨の大宮 川瀬巴水木版画 Hasui KAWASE Shin Hanga Rain at Omiya 初版 1930年 昭和5年

    33,000円 (税抜き30,000円)

    • 東京
    • 日本

    「昭和の広重」川瀬 巴水(かわせ はすい) 1883年(明治16年)5月18日 - 1957年(昭和32年)11月7日) 日本の大正・昭和期の浮世絵師、版画家。 本名は川瀬 文治郎(かわせ ぶんじろう)。 衰退した日本の浮世絵版画を復興すべく吉田博(1876-1950)らとともに新し...

    売り切れ

    品切れ
    お気に入りリスト