浮世絵の近代化、 復興を目指した新版画。川瀬巴水・吉田遠志・笠松紫浪・浅野竹二・土屋楽山などの木版画 Woodblock prints (shinhanga) by Hasui Kawase, Toshi Yoshida, Shiro Kasamatsu, Takeji Asano, Rakuzan Tsuchiya, etc.

2025年 07月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31   
今日
2025年 08月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31       
は店舗・WEB対応が休みです。    (京都店のカレンダーです。)
[履歴]
 

トップ > 新版画 Shinhanga

新版画 Shinhanga

新版画 Shinhanga

全119件

  • HKS-7 社頭の雪(井の頭弁天)川瀬巴水木版画 Hasui KAWASE Shin Hanga

    HKS-7 社頭の雪(井の頭弁天)川瀬巴水木版画 Hasui KAWASE Shin Hanga

    44,000円 (税抜き40,000円)

    • 東京
    • 日本

    Snow at Benten Shrine Entorance,Inokashira 初版 1929年 昭和4年

    「昭和の広重」川瀬 巴水(かわせ はすい)1883年(明治16年)5月18日 - 1957年(昭和32年)11月7日)日本の大正・昭和期の浮世絵師、版画家。本名は川瀬 文治郎(かわせ ぶんじろう)。衰退した日本の浮世絵版画を復興すべく吉田博(1876-1950)らとともに新しい浮...

    売り切れ

    品切れ
    お気に入りリスト
  • HKS-6 芝弁天池 川瀬巴水木版画 Hasui KAWASE Shin Hanga  Shiba Benten Pond 初版 1929年 昭和4年

    HKS-6 芝弁天池 川瀬巴水木版画 Hasui KAWASE Shin Hanga Shiba Benten Pond 初版 1929年 昭和4年

    44,000円 (税抜き40,000円)

    • 東京
    • 日本

    「昭和の広重」川瀬 巴水(かわせ はすい) 1883年(明治16年)5月18日 - 1957年(昭和32年)11月7日) 日本の大正・昭和期の浮世絵師、版画家。 本名は川瀬 文治郎(かわせ ぶんじろう)。 衰退した日本の浮世絵版画を復興すべく吉田博(1876-1950)らとともに新し...

    売り切れ

    品切れ
    お気に入りリスト
  • HKS-14 雨の大宮 川瀬巴水木版画 Hasui KAWASE Shin Hanga  Rain at Omiya 初版 1930年 昭和5年

    HKS-14 雨の大宮 川瀬巴水木版画 Hasui KAWASE Shin Hanga Rain at Omiya 初版 1930年 昭和5年

    44,000円 (税抜き40,000円)

    • 東京
    • 日本

    「昭和の広重」川瀬 巴水(かわせ はすい) 1883年(明治16年)5月18日 - 1957年(昭和32年)11月7日) 日本の大正・昭和期の浮世絵師、版画家。 本名は川瀬 文治郎(かわせ ぶんじろう)。 衰退した日本の浮世絵版画を復興すべく吉田博(1876-1950)らとともに新し...

    売り切れ

    品切れ
    お気に入りリスト
  • HKS-13 日光中禅寺湖 川瀬巴水木版画 Hasui KAWASE Shin Hanga  Lake Chuzenji,Nikko 初版 1930年 昭和5年

    HKS-13 日光中禅寺湖 川瀬巴水木版画 Hasui KAWASE Shin Hanga Lake Chuzenji,Nikko 初版 1930年 昭和5年

    44,000円 (税抜き40,000円)

    • 東京
    • 日本

    「昭和の広重」川瀬 巴水(かわせ はすい) 1883年(明治16年)5月18日 - 1957年(昭和32年)11月7日) 日本の大正・昭和期の浮世絵師、版画家。 本名は川瀬 文治郎(かわせ ぶんじろう)。 衰退した日本の浮世絵版画を復興すべく吉田博(1876-1950)らとともに新し...

    売り切れ

    品切れ
    お気に入りリスト