
|
|

浅野竹二木版画 TA4 八坂の塔 月秋 Takeji Asano Shin hanga
13,200円 (税抜き12,000円)

昭和初期の名版画 浅野竹二(1900〜1998)
京都に生まれた浅野竹二(1900−1998)は、京都市立絵画専門学校で日本画を
専攻、途中油絵に手をそめましたが、再び日本画に復帰、土田麦僊の率いる
「山南塾」に入塾し、国画創作協会展に出品するなど日本画家として... |
|
|

|
|

浅野竹二木版画 TA3 薬師寺夕映 Takeji Asano Shin hanga
13,200円 (税抜き12,000円)

昭和初期の名版画 浅野竹二(1900〜1998)
京都に生まれた浅野竹二(1900−1998)は、京都市立絵画専門学校で日本画を
専攻、途中油絵に手をそめましたが、再び日本画に復帰、土田麦僊の率いる
「山南塾」に入塾し、国画創作協会展に出品するなど日本画家として... |
|
|

|
|

浅野竹二木版画 TA18 木屋町 Takeji Asano Shin hanga
13,200円 (税抜き12,000円)

昭和初期の名版画 浅野竹二(1900〜1998)
京都に生まれた浅野竹二(1900−1998)は、京都市立絵画専門学校で日本画を
専攻、途中油絵に手をそめましたが、再び日本画に復帰、土田麦僊の率いる
「山南塾」に入塾し、国画創作協会展に出品するなど日本画家として... |
|
|

|
|

浅野竹二木版画 TA11 上賀茂神社雪 Takeji Asano Shin hanga
13,200円 (税抜き12,000円)

昭和初期の名版画 浅野竹二(1900〜1998)
京都に生まれた浅野竹二(1900−1998)は、京都市立絵画専門学校で日本画を
専攻、途中油絵に手をそめましたが、再び日本画に復帰、土田麦僊の率いる
「山南塾」に入塾し、国画創作協会展に出品するなど日本画家として... |
|
|

|
|

浅野竹二木版画 TA10 嵯峨之竹藪 Takeji Asano Shin hanga
13,200円 (税抜き12,000円)

昭和初期の名版画 浅野竹二(1900〜1998)
京都に生まれた浅野竹二(1900−1998)は、京都市立絵画専門学校で日本画を
専攻、途中油絵に手をそめましたが、再び日本画に復帰、土田麦僊の率いる
「山南塾」に入塾し、国画創作協会展に出品するなど日本画家として... |
|
|

|
|

岡田行一木版画 p5. 箱根街道の富士 Koichi Okada Shin hanga
13,200円 (税抜き12,000円)

昭和初期の名版画を再版 岡田行一
明治40年東京生まれ。洋画家。文化学院卒業後、石井柏亭・有馬生馬に師事。はじめ帝展、日展に作品を発表。その後一水会会員となる。
Koichi Okada, born 1907
Koichi Okada created a series of 12 prints of famous views... |
|
|

|
|

岡田行一木版画 p4. 芦ノ湖畔の富士 Koichi Okada Shin hanga
13,200円 (税抜き12,000円)

昭和初期の名版画を再版 岡田行一
明治40年東京生まれ。洋画家。文化学院卒業後、石井柏亭・有馬生馬に師事。はじめ帝展、日展に作品を発表。その後一水会会員となる。
Koichi Okada, born 1907
Koichi Okada created a series of 12 prints of famous views... |
|
|

|
|

岡田行一木版画 p3. 日本平の富士夜景 Koichi Okada Shin hanga
13,200円 (税抜き12,000円)

昭和初期の名版画を再版 岡田行一
明治40年東京生まれ。洋画家。文化学院卒業後、石井柏亭・有馬生馬に師事。はじめ帝展、日展に作品を発表。その後一水会会員となる。
Koichi Okada, born 1907
Koichi Okada created a series of 12 prints of famous views... |
|
|

|
|

岡田行一木版画 p2. 河口湖の富士 Koichi Okada Shin hanga
13,200円 (税抜き12,000円)

昭和初期の名版画を再版 岡田行一
明治40年東京生まれ。洋画家。文化学院卒業後、石井柏亭・有馬生馬に師事。はじめ帝展、日展に作品を発表。その後一水会会員となる。
Koichi Okada, born 1907
Koichi Okada created a series of 12 prints of famous views... |
|
|

|
|

岡田行一木版画 p1. 羽衣海岸の富士 Koichi Okada Shin hanga
13,200円 (税抜き12,000円)

昭和初期の名版画を再版 岡田行一
明治40年東京生まれ。洋画家。文化学院卒業後、石井柏亭・有馬生馬に師事。はじめ帝展、日展に作品を発表。その後一水会会員となる。
Koichi Okada, born 1907
Koichi Okada created a series of 12 prints of famous views of... |
|
|

|
|

岡崎紳太郎 木版画 雪の日 上野五重塔 Shintaro OKazaki Shin hanga
13,200円 (税抜き12,000円)

昭和初期の名版画 岡崎紳太郎(1950年頃)
版画作家。芸艸堂版として制作。
Shintaro Okazaki,fl.ca 1950s
Shintaro Okazaki is a lesser known Shin Hanga artist who published with Unsodo
in Kyoto. We have not been able yet to find any... |
|
|

|
|

ライオン2 Lion2
19,800円 (税抜き18,000円)

新版画の巨匠 吉田遠志 よしだ-とおし
1911−1995 昭和-平成時代の版画家。
明治44年7月25日生まれ。洋画家であり版画家であった
世界的に高名な吉田博の長男。父に木版画を学び,のち
銅版,リトグラフなども併用して制作。
太平洋画会展,日本版画協会展... |
|
|